伝統文化に触れてきた

こんにちは。

 

明日の夜に二回目の

 

ピックルボールに行く

 

ザッキーです
#ピックル流行らせたい

#皆さんもぜひレッツピックル

 

 

 

 

昨日、一昨日は連休でした

 

 

月曜日は朝から友達路ゴルフに行き

 

 

夜は柴犬クリエイターの方と食事に行き

 

 

火曜日は朝から京都マラソンに向けて走ったり

 

 

昼はデザイン刺繍をされてる方とランチに行ったり

 

 

まぁ色々やってるザッキーですが

 

 

この連休で一番の面白は昨日の夜でした

 

 

知り合いの方にザッキーが好きそうな

 

 

イベントがあるよと言われ参加しました

 

 

それがこちらです

 

 

京都、伏見で日本の伝統文化

 

 

和ろうそく

#ろうそくは蝋燭と書きます

 

和ろうそく職人、和繋ぎ人をされてる

 

 

田川広一さんが和ろうそくについて

#ろうそくは蝋燭ね

 

お話をしてくださり、その後懇親会がある

 

 

そんなイベントです

 

 

お話が聞けるももちろん、ここに興味を持った方々と

 

 

お話ができる懇親会もとても魅力に見えました

 

 

さらに私の興味をさらに刺激した要因がこちら

 

 

先週11/15の朝の番組よーいドンの

 

 

となりの人間国宝さんの京都・竹田編で

 

 

田川さん取り上げられてたんです

 

 

そして私それ見てました

 

 

なので事前に興味があったんですね

 

 

てことで行ってきました

#行く理由はもう充分ですよね

 

 

和ろうそくについて聞いてきました

 

 

私はこの話を聞くまで

 

 

ろうそくはろうそく

 

 

こう思ってたので、和ろうそくとか区分があるんだ

 

 

こんなところからの始まりでした

 

 

まずは大きく分けやすい和蝋燭と洋蝋燭の違いについて

#ここからはろうそくを蝋燭と書きます

 

 

かなり違います

 

 

昨日聞いたばかりなので

 

 

綺麗にアウトプットできるか分からないですが

#間違ってたらすいません

 

炎の形からして違うんですね

 

 

和蝋燭は一本一本手作りで

 

 

芯に空気が通るようになってるので

 

 

風がなくても炎が生きてるかのように揺らめきます

#これがめっちゃ情緒なんです

 

 

なのでお寺や日本の伝統文化イベントなどで

 

 

ライトアップイベントをやる際に

 

 

普通のライトでライトアップするのと

 

 

和蠟燭でライトアップするのでは見え方が全然違うみたいなんです

#これは一回ほんと生で見て体験したい

#掛け軸とか見え方めちゃ変わりそう

 

あと興味深かったのが

 

 

金の文化遺産が何かとあるかと思いますが

 

 

これ、普通の所で見ると金色ですよね

#色の話が始まります

 

この金色に和蠟燭の炎を通してみると

 

 

金色がこんじき色になるみたいです

 

 

ここら辺の話、とても興味深く

 

 

実際、和蠟燭の炎を昨日見たザッキーは

 

 

次の田川さんの和蠟燭を使われるイベントがいつなのか

 

 

とても気になっています

#はよ見に行きたい

 

 

そして最後に刺さったお話を

#私の言葉での感想なので

#田川さんの言葉のままではないので

 

 

私も昨日聞くまで和蠟燭にこんな歴史、ストーリーが

 

 

あるのをしりませんでした

 

 

私みたいな人は少なくないと思います

#聞く機会や興味がなかったからね

 

 

しかし日本に興味があり訪れる外国人の方が

 

 

和蠟燭の文化にふれてたりもする

 

 

日本人の方が日本文化を知らないケースもある

 

 

これは寂しい。

#日本人の方が日本文化を知らない

 

 

昨日話を聞いてザッキーは間違いなく前より

 

 

蠟燭に興味を持ちました

 

 

そして話を聞けば興味を持つ方、見え方が変わる方は

 

 

絶対にいると思いました

 

 

あとは話を聞くきっかけだけじゃないかなと

 

 

それがこのブログであり、日々の美容室でのお話だったりが

 

 

きっかけになれば嬉しいなと思います

#色んな事を繋ぐ美容室

 

 

なので私も色んな所に行き、色んな人に会い

 

 

もっともっと色んな人のきっかけになれる

 

 

美容師、美容室になっていきたいなと思います

 

 

なんかえらい真面目な語りになってしまいましたが

 

 

昨日はとてもいい気づきのあるお休みでした

 

 

今週もよろしくお願います

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました